建築セクターのサステナブルな移行に向けた日・北欧意見交換会

開催日

2024-10-22
2024-10-22T18:30:00 - 2024-10-22T20:30:00
Asia/Tokyo

カレンダーを選択してください

    場所

    Regus SPACES Otemachi 1F Otemachi Building 1 Chome-6-1, Ōtemachi, Chiyoda City Tokyo 100-0004 JAPAN

    参加費

    10月 22までの標準価格 会員 一般
    Private ¥4,000 ¥6,000
    Public/Academic/Nonprofit ¥4,000 ¥6,000
    Retired ¥4,000 該当なし
    Student ¥3,000 ¥4,000
    Under Age 35 ¥3,000 ¥4,000
    The above fees are subject to 10% Japanese Consumption Tax. To register for the event, login using your ULI user name (your registered email address) and password. If you do not have a ULI account, please follow the instructions for creating one.
    ULIジャパンは10月22日、リージャス・スペーシズ大手町にて、建築セクターのサステナブルな移行に向けた日・北欧意見交換会を開催します。
    建築・開発面からサステナビリティ・アジェンダに取り組む日本の明確なビジョンを持った組織の代表や、デンマークを代表するデベロッパーや建築家が、ビジョンや専門知識を共有します。
    モデレーターによるパネルディスカッション終了後には、ネットワーキング交流会を開催します。
     
    登壇者:

    モデレーター:
    ヤコブ・ノーマン=ハンセン氏(ブロックスハブグローバル・ネットワーク&パートナーシップ担当ディレクター)
     
    パネリスト:
    シグネ・コンゲブロ氏(ヘニング・ラーセン建築設計事務所グローバル・デザイン・ディレクター兼パートナー)
     
    光井 純氏(光井純氏 光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所株式会社 ペリクラークアンドパートナーズジャパン株式会社、代表取締役、建築家、AIA、JIA)
     
    クラウス・マティーセン氏(アーバン・パートナーズ共同CEO)
     
    芳山明秀氏(東急不動産株式会社 住宅事業ユニット 首都圏住宅事業本部 計画第一部 グループリーダー(アーキテクトディレクター))
     
    Yoshiaki Komatsu, Professional Engineer,Japan, Landscape Architect,Design Director, Urban Design and Planning Group, Urban Project Department, NIKKEN Sekkei LTD
     
    会場: リージャス・スペーシズ大手町
    〒100-0004東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル1F
     
    プログラム:

    日時:10月22日 18:30~20:30(18:00受付開始、20:00ネットワーキング開始)  
     
    18:00-18:30 受付
    18:30-33日本リージャス株式会社(会場提供)による開会の挨拶
    18:30-19:30 パネルディスカッション
    19:30-20:00 ディスカッションとQ&A
    20:00-20:30 ネットワーキング
     
    参加費(税込)
    YLG会員: 3,300円
    YLG非会員: 4,400円
    会員: 4,400円
    非会員: 6,600円
     
    同時通訳あり。